HOME / アーティストプロフィール / 三遊亭兼好(好二郎改め)
アーティストプロフィール
現在:951人
三遊亭兼好(好二郎改め)(さんゆうていけんこう(こうじろうあらため))
落語家
1970年生まれ、福島県会津若松市出身。二松学舎大学文学部卒業後、タウン誌記者などの職を転々とした。97年に初めて生の落語を聴いて「退屈だ」と思い、そこが気に入って寄席通いを始める。魚河岸勤務時代の98年、三遊亭好楽に入門。前座名は好作。2002年、二つ目に昇進し好二郎と改名。2006年「にっかん飛切落語会」若手落語家表彰努力賞受賞。翌年、同落語会で奨励賞を受賞し。2008年秋に真打昇進の予定。入門時から妻子があり、二女の父。趣味は漬物の研究(特に白菜)。本名は佐藤健司。出囃子は「紀文大尽」。
|  | ←二つ目時代に色紙を頂きました | 
| 試聴 | タイトル | 出演者名 | 価格 | 
|---|---|---|---|
| 狸札 | 
 | ¥550 | |
| 時そば | 
 | ¥550 | |
| ねずみ | 
 | ¥733 | |
| 月の姫 | 
 | ¥744 | |
| 長屋の花見 | 
 | ¥733 | |
| 浮世床 | 
 | ¥550 | |
| だくだく | 
 | ¥550 | |
| アロエヨーグルト | 
 | ¥550 | 
店長からのお知らせ
楽天会員IDで簡単決済!楽天スーパーポイントが貯まる!使える!












