HOME / 対談・講演 / 太陽と月のもうひとつの物語 第二回
講演 語学・教育
ラジオデイズ 連続セミナー
太陽と月のもうひとつの物語 第二回
価格:¥398
三砂ちづる先生の連続講座、第二夜
国際疫学者として、また現代女性のありよう、妊娠、出産、教育などについても幅広く活躍する三砂ちづるによる連続セミナーが登場!
子育て、介護、配偶者との別れを経て、ふたたび海外での仕事を始めた三砂ちづるさん。
本連続講座では様々な国での経験を綴った「太陽と月の物語」(春秋社)をベースに、開発途上国を中心とした国際保健の現場でのお話や歴史・文化、社会、家族の在り方などをたっぷり語り尽くします。
第二回目はキューバ。
教育と医療が完全無料の国の医療はどうなっているのか。
多くの日本人が知らないキューバの医療現場をたっぷり解説します。
三砂ちづる先生の軽妙でありながら説得力ある独特のトークを存分にお楽しみください。
※ 本音源は2017年10月5日に収録したものを編集しております。
《携帯電話・スマートフォン(iPhone、Xperia等)、通信機能内蔵タブレット(iPad、GALAPAGOS等)、通信機能内蔵音楽プレーヤー(iPodTouch等)等へは「ダウンロード及び保存」はできません。お手数ですがパソコンでダウンロード後、お手持ちのデバイスへ同期頂き、お楽しみください。》
まだレビューはありません
プロフィール
三砂ちづる
津田塾大学国際関係学科教授
1958年山口県生まれ。兵庫西宮で育つ。京都薬科大学卒業。ロンドン大学phD(疫学)。津田塾大学国際関係学科教員。
主な著書に『オニババ化する女たち』(光文社新書)『赤ちゃんにおむつはいらない』(勁草書房)、『女子学生、渡辺京二に 会いに行く』(医学書院)などがあり、小説に『月の小屋』『不完全燃焼、ベギーバギー、そして暴力の萌芽について』(毎日新聞社)、翻訳書にパウロ・フレイレ『非抑圧者の教育学』(亜紀書房)などがある。
このアーティストの作品(全15件)
試聴 | タイトル | 出演者名 | 価格 |
---|---|---|---|
隣町珈琲連続講座 男と女で考える「女の朝夕」~いまを生きる女性た… |
三砂ちづる | ¥550 | |
隣町珈琲連続講座 男と女で考える「女の朝夕」~いまを生きる女性た… |
三砂ちづる | ¥550 | |
隣町珈琲連続講座 男と女で考える「女の朝夕」~いまを生きる女性た… |
三砂ちづる | ¥550 | |
隣町珈琲連続講座 男と女で考える「女の朝夕」~いまを生きる女性た… |
三砂ちづる | ¥550 | |
隣町珈琲連続講座 男と女で考える「女の朝夕」~いまを生きる女性た… |
三砂ちづる | ¥550 |
購入の流れ
- STEP1
- 作品を選んでカートに入れる
- STEP2
- 購入手続き・お支払い
- STEP3
- 作品をDL入手する
作品の聞き方
パソコンで聞く
DLした音声ファイルは、ダブルクリックするとWindows media Player や iTunesなどの再生プレイヤーで再生されます。プレイヤーがインストールされていない場合は、下記より最新版を無料でDLすることができます。
iPod / Voice-Trec / Walkman / 携帯電話などで持ち歩く
- iPod :
- iTunesを利用します。詳しくは iTunesチュートリアル
- オリンパス Voice-Trec :
- Windows media Player を利用します。バージョン 9 はこちら / 11 はこちら
- SONY Walkman :
- SonicStageなどを利用します。詳しくは SONY サポート
- 携帯電話 :
- 機種により対応・操作方法が異なります。詳しくは各説明書をご覧ください。
楽天会員IDで簡単決済!楽天スーパーポイントが貯まる!使える!